グラッパというお酒をご存知でしょうか。
イタリア特産の蒸留酒で、ぶどうの搾りかすから作られたブランデーの一種です。
アルコール度数は30~60度とかなり強いですが、一口含めば芳醇な香りが口いっぱいに広がります。
イタリアではポピュラーなお酒で食後酒として楽しまれています。
エスプレッソはみなさんご存知ですね。
高圧かつ短時間で抽出された濃ゆ〜いコーヒーです。
ちなみにエスプレッソに泡だてた牛乳を加えるとカプチーノになります。
さて「カフェ・コレット」とは
エスプレッソに少量のアルコール(グラッパ)を入れたドリンクです・・・が筆者オススメの飲み方をご紹介します。
舞台はイタリア料理店。
一通り食事が終わったあと、エスプレッソとグラッパをそれぞれ1杯ずつ頼んでみましょう。
この時点で店員さんからは「おやおや!?」と目を付けられてマークされるかもしれません。
筆者オススメ飲み方手順
①エスプレッソに角砂糖を1個入れます。※かき混ぜない!
②エスプレッソを熱々のウチに頂きます。
③カップの底には溶けてない砂糖、カップ自体にはエスプレッソの風味がたっぷりと残っています。
④エスプレッソのカップに別、で頼んでおいたグラッパを全て注ぎ入れます。
⑤エスプレッソの風味とグラッパの風味を楽しみつつ「カフェ・コレット」を楽しみましょう。
コーヒーとグラッパって相性がめちゃくちゃいいんです!!!
一口すすって、鼻から息をはいてみてください。
鼻腔を貫く香りのエグスプロージョン(爆発)を感じていただけるかと思います!!!
エスプレッソに直接グラッパを注ぐと、ちょっとぬるくなってしまうのが嫌なのでこの飲み方をオススメしています。
以上、「カフェ・コレット」についてお伝えいたしました。
ただ強いお酒なので、くれぐれもお気をつけください。
お会計はスマートに♪
今回筆者が頂いたグラッパはこちら!
芳醇な香りで、上品な味わい。ストレートでも十分に楽しめます。
この記事へのコメントはありません。